イベント記録 第81回フォークの市 出演者 開催日:2018年3月10日(土)1.風のフジ丸2.千登美3.おぼちゃん4.TAKKY5.BUNN6.ミリコ7.たてやん8.カシスオレンジ9.Mr. moon10.ミナミちゃん11.からちゃん12.まおちゃん13.もりやすし14.前ちゃん 2018.03.03 2018.09.30 イベント記録
イベント記録 第80回フォークの市 出演者 開催日:2018年2月10日(土)1,Usshiy Akechi(神戸)2.おぼちゃん3.カシスオレンジ4.風のフジ丸5.スミちゃん6.TAKKY7.拓ちゃん8.のんちゃん(富山県高岡)9.前ちゃん10.松ちゃん11.Mr.moon12.村... 2018.02.10 2018.09.30 イベント記録
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(212) 終活 さて、還暦を過ぎ、もうひと月もすれば61になろうかと云う僕には、もはや長期目標などというものは必要ない、と考えてまず間違いなかろう。しかし、何のビジョンもなく、その日暮らしするには、まだ時間がありそうだ。長期目標は不要だとしても、やり残した... 2017.04.17 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(211) オリジナルCD 、リリース❗ お客さんのオリジナル曲を集めたオムニバスアルバム、「古い水夫は古い船のままそれでも新しい海へ出るだろう」が完成した。全19曲2枚組の大作である。手前みそな言い方で恐縮たが面白い!19人の個性が遺憾なく発揮され、且つ不思議な調和をみせている。... 2016.11.22 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(210) 粋なドクター 毎月1回、血液検査に通っている。血圧やら血糖値やら、60歳ともなれば生活習慣病の危険地帯最前線にいるわけだから検査は欠かせない。「小林さん、お入り下さい」とアナウンスがあり、診察室に入った。おや、先生がいない。ほどなく現れた先生は小脇に紙袋... 2016.11.16 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(209) オヤジたち、起こせよムーヴメント❗ 今、僕の内にいくつかの構想がある。お客さんのオリジナル曲を集めたオムニバスアルバムの制作はその第1弾だ。これはまもなく完成し、陽の目を見る。僕も含め19組のエントリーがあり、2枚組の大作になった。第2弾はミニFM局の開局。長野駅前、というか... 2016.10.20 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(208) 行きは電車、帰りは歩き 8月いっぱいで駐車場契約をやめ、電車で出勤することにしました。帰りはどうするかと言えば、たいていは歩きです。約35分、3.5km の道のりです。だいたいが店で飲んでしまうわけで、1F の「なごり雪」の小上がりで寝ていくか、タクシーで帰るか、... 2016.10.14 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(207) ジョーキング開始 ジョーキング。僕の造語です。ジョギングとウォーキングをかけ合わせてみました。血糖値の上昇を押さえるには運動が不可欠。主治医からもやかましく言われています。バスケットとかゲームをやりながら運動になれば、これにこしたことはないのですが、そうそう... 2016.06.07 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(206) 60の誓い? 若い頃読んだ本に、かの「芸術は爆発だ~」の岡本太郎の著作がある。その冒頭の一節が今でも脳裏にこびりついていて、事あるごとに頭をもたげる。『人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。ぼくは逆に、積みへらすぶきだと思う』というものだ。この言葉が... 2016.06.06 マスターの独り言(人生を語らず)
マスターの独り言(人生を語らず) 人生を語らず(205) 還暦パーティ 去る5/27、あんなサプライズが用意されているとは想像だにしませんでした。司会進行のやっちゃんから「マスター、マスターがOK してくれたら今日は貸し切りにしちゃいたいんですが」と、切り出されたときには、面食らったなんてものじゃない。二の句が... 2016.06.02 マスターの独り言(人生を語らず)